こんにちは!
みなさん美味しいご飯を食べてますか?
暮らしで大切なことの一つ、それは食事です。
でも毎日毎日食事を作るのは、仕事をしていたらとても大変、というか私には無理です。
なので仕事のある日はなるべくキッチンに立つ時間を短縮するために、休日にお弁当のおかずと夕食の準備をまとめて作って用意しています。
ある夏の日の常備菜
* 卵焼き
* キャロットラペ
* ナスとトマトのマリネ
* えのきとピーマンの肉巻き
ある日の朝食
* ナスとトマトのマリネとチーズのトースト(これはかなりはまっています)
* ポテトポタージュ(お湯入れるだけ)
こうして一人暮らしを始めて、お弁当作りや自炊を久々に始めて思ったことは、私料理苦手なんだな…ということ
単身用の狭いキッチンでガチャガチャしながら、手際の悪さを日々感じてしまいます。
始めて作ったものがイマイチだった時のショックはもう言葉では言い表せません。
しかし私の心身の健康はほぼ食生活にかかっていると言っても過言ではありません。
子供の頃から母の手料理で育ったおかげで、きちんとした食事を続けていると、とにかく調子がいいんです。
節約のためにももちろんですが、生活するために料理は欠かせないため私なりに極めていきたいと思います♫
もちろん手抜きもします!!
インスタントや缶詰、レトルト食品、世の中には便利で美味しいものが沢山あります!!
まだまだこんな感じですが、もっと上達してお気に入りレシピなども掲載していけたらと思います!!
あとやっぱり器も揃えたいですね。
写真の器はすべて実家から貰ってきたものなので、少しずつ気に入ったもの足していけたらと思います。
クリックしていただけると嬉しいです